「かく の呟気歩記[つぶやきあるき]」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
かく の呟気歩記[つぶやきあるき]
kak78.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2009年 12月 ( 16 )
>
この月の画像一覧
さよなら2009
[
2009-12
-31 23:44 ]
みちのく日帰りひとり旅
[
2009-12
-30 22:15 ]
青葉城址
[
2009-12
-30 15:27 ]
松島めぐり
[
2009-12
-30 11:10 ]
日本三景の一つ
[
2009-12
-30 09:48 ]
日帰りで高飛び
[
2009-12
-30 06:05 ]
山手線内回り
[
2009-12
-30 05:52 ]
2009年の終わり頃に
[
2009-12
-27 14:44 ]
レインボー
[
2009-12
-20 16:59 ]
展望フロア
[
2009-12
-18 12:38 ]
ガラス越しの街
[
2009-12
-10 20:43 ]
60階から時間の移り変わりを観る
[
2009-12
-07 16:13 ]
和光市駅
[
2009-12
-07 14:45 ]
本郷三丁目駅
[
2009-12
-05 18:57 ]
近未来都市の入り口
[
2009-12
-04 22:22 ]
堰堤からの梓湖
[
2009-12
-01 23:28 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
2009年 12月 31日
さよなら2009
ぎりぎりまで飛び回ったおかげで、
今日になるまで
2009年の終わりを意識できませんでしたが
掃除やら何やらやって、ようやく実感。
そろそろ2009年が終わります。
そして2010年へ・・・・・・良い年になるといいなぁ。
タグ:
写真・画像
東京タワー
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-31 23:44
|
日々見聞
2009年 12月 30日
みちのく日帰りひとり旅
滞在時間9時間。
詰め込みすぎで、
帰った途端に旅の疲れが・・・。
画像は仙台駅西口。
タグ:
写真・画像
鉄道
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-30 22:15
|
日々生活
2009年 12月 30日
青葉城址
とりあえず。
到着してまず1枚。
ちょっと寄っての1枚。
実はこんな所でした。
タグ:
写真・画像
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-30 15:27
|
日々見聞
2009年 12月 30日
松島めぐり
早めの時間だったので、
それほど混んでいませんでしたが、
次便の待ち列がかなり長くなっていました。
タグ:
写真・画像
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-30 11:10
|
日々見聞
2009年 12月 30日
日本三景の一つ
という場所に到着。
タグ:
写真・画像
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-30 09:48
|
日々見聞
2009年 12月 30日
日帰りで高飛び
タイトルのみ。
タグ:
写真・画像
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-30 06:05
|
日々見聞
2009年 12月 30日
山手線内回り
電車が遅れていたり、
車内がやたら混んでいたのだが、
大崎駅に着いたら、
途端に車内がガラガラに。
ああ、これが例のものなのかと実感。
降りた人たちは、我先にと階段へ押し寄せる。
電車を降りる人の中には、
降りる際に転けていたりと
明らかに不健康そうな人たちも。
他人ながら、大丈夫かなぁ?と
一瞬思えた。
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-30 05:52
|
日々見聞
2009年 12月 27日
2009年の終わり頃に
気がつけば、もうそんな時期。
タグ:
写真・画像
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-27 14:44
|
日々見聞
2009年 12月 20日
レインボー
七色ライトアップ。
こちらは、iPhone 3GSに付属している
カメラ機能で撮影しています。
タグ:
写真・画像
臨海副都心
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-20 16:59
|
日々見聞
2009年 12月 18日
展望フロア
広い空間。
タグ:
写真・画像
池袋
みんなの【写真・画像】をまとめ読み
▲
by
ishido_kak
|
2009-12-18 12:38
|
日々見聞
1
2
次へ >
>>
こういうヒトが書いてます
日々生活していく中、思った事/見たモノなど。鉄分多め。足利育ち、東京在住。テクノっぽい音楽を聴きます。趣味:適当街歩き
by ishido_kak
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
December 2009
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
日々生活
日々遊戯
日々連関
日々食事
日々見聞
日々考察
ご案内・その他
回線復活への道
メモ
足跡
2005-2006
タグ
写真・画像
(724)
鉄道
(230)
関西の旅
(53)
新宿
(44)
東京タワー
(41)
足利
(39)
渋谷
(39)
四季・春夏秋冬
(31)
池袋
(24)
臨海副都心
(22)
スカイツリー
(20)
西国の旅
(19)
六本木
(18)
吉祥寺
(12)
横浜
(11)
南国紀行
(11)
愛知
(9)
秋葉原
(8)
中野
(6)
町田
(6)
リンク / ブックマーク / その他
【関連リンク】
・動画コンテンツ
USTREAMライブ By kak_uchi
TwitCastingライブ By kak_uchi
・今まで制作したホームページの内容が
集積されているだけのページ
かくのごった煮2β Ver.0.11
・掲示板データのみの第二別館
かくのごった煮 @GeoCities
・休止中の自宅サーバ
かくの気まぐれ写真館
・音声実験コンテンツ
かくの Planet 78
・ゲーム関連のblog(更新停止中)
石堂戦記(仮)
----
【ブックマークリンク】
説明はありません。
・
Gamer's Nest
By YsK-与作
・
中野の鼻
By 中野
・
Shiccyaka-Meccyaka
By ばね
・
ミツトリヒトギ
----
【その他、個人的に】
・
Google.co.jp
・
excite辞書
・
wikipedia[jp]
----
【嗜好】
よく視る・聴く、internet上から利用可能なi-TV・i-Radio(2010年版)
----
最近のツイート
最新のトラックバック
都庁を見上げて
from Tyororin Photo..
恐怖の味覚・・・ジンギス..
from 資格取得とその後の人生につい..
總身湯氣だつ暑に
from いろは 伊呂波 IROHA
東京オペラシティ
from 観光
検索
以前の記事
2018年 09月
2016年 12月
2015年 12月
2014年 12月
2013年 12月
2012年 12月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
その他のジャンル
1
政治・経済
2
語学
3
哲学・思想
4
競馬・ギャンブル
5
金融・マネー
6
ブログ
7
コレクション
8
経営・ビジネス
9
イベント・祭り
10
スクール・セミナー
記事ランキング
ドンキのレジ袋
今まで、黄色が基調の...
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください